日記 2020年11月 | 西条市・新居浜市周辺の不動産をお探しなら大屋不動産株式会社にお任せ下さい。

大屋不動産株式会社

営業時間10:00~18:00定休日毎週水曜日・祝日

日記

DIARY

家庭菜園で10月に植えた蕎麦が収穫に時期になりました。

写真は収穫の状況です。そば粉を引いて昔ながらのそばを食べるのが

楽しみです。

投稿日:2020/11/23投稿者:-

家庭菜園で採れたサツマイモをどのように料理しようかと思っていたところ

家に帰ったら料理を作ってくれていました。

それはサツマイモを茹でてそれを潰してグラタン風にしていました。

私は初めて食べるので、恐る恐る食べました。甘い感じのグラタンでした。

あともう一つは、サイコロ風の天ぷらでした。ご馳走様でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

投稿日:2020/11/21投稿者:-

先日のお休みに、『天川の棚田と咲き誇るコスモスの花』を見に行きました。

ここは、西条市河之内甲793 近くには、『本谷温泉館』と少し離れた所に『周ちゃん広場』が

あります。

『天川の棚田』では、、春には『菜の花』、

秋には『コスモス』の花が棚田一面に咲き誇っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この日は、午後から行ったのですが、駐車場は満車(25台程)で、まだ道で待っている状態でした。   

11/1(日)~11/8(日)は花まつりが開かれていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

場内では、石窯ピザ・石焼き芋を販売、地元でとれた野菜・くだもの・お米等を直売して

多くの観光客で賑わっておりました。

 来年は、菜の花が咲く頃に行ってみようかな・・・・???

https://uro-furari.com/tenkawa-cosmos/

先日のお休みに、『天川の棚田と咲き誇るコスモスの花』を見に行きました。

ここは、西条市河之内甲793 近くには、『本谷温泉館』と少し離れた所に『周ちゃん広場』が

あります。

『天川の棚田』では、、春には『菜の花』、

秋には『コスモス』の花が棚田一面に咲き誇っています。

 

  この日は、午後から行ったのですが、駐車場は満車(25台程)で、まだ道で待っている状態でした。   

11/1(日)~11/8(日)は花まつりが開かれていました。

 場内では、石窯ピザ・石焼き芋を販売、地元でとれた野菜・くだもの・お米等を直売して

多くの観光客で賑わっておりました。

来年は、菜の花が咲く頃に行ってみようかな・・・・???

https://akuro-furari.com/tenkawa-cosmos/

投稿日:2020/11/21投稿者:越智 咲子

今治の海山城展望公園に行ってみました。

天気もよかったので、眺めもよかったです。

コロナの感染者数も増加傾向だったりと、

まだまだ安心出来ない日々が続きますが、

3密にならない所にまた行ってみようと思います。

投稿日:2020/11/20投稿者:-

西条のソールフードと言えば

ラーメン亭のチャーハンが 私のNo、1ですね。

学生時代から食べて来たので 無性に食べたくなる時があります。

そのラーメン亭 先代の方が香川県の多度津で 同じ名前でお店をされている

という話を聞き 食べに行った事があります。

西条でされていた時の先代の味は 食べた事が無かったので知らず 噂だけ聞く事があったので

期待して行きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

正直 今のラーメン亭の味とは違っていて 私個人的には 今の西条ラーメン亭の

味が最高だと思います。食べ慣れている!というのもあると思いますが・・・。

お昼前に行きましたが お客さんの数は多かったです。

 

投稿日:2020/11/13投稿者:-